全国週間 明日も初雪の便り 北海道は平地で積雪の所も 土日は全国的に寒い
明日4日(金) 北海道の日本海側 平地でも雪が積もる所も
明日4日(金)は、西高東低の冬型の気圧配置になり、寒気がさらに南下するでしょう。雪の降る範囲が広がり、北海道からは「初雪」の便りがさらに届きそうです。山では雪が降り、「初冠雪」の便りも増えそうです。北海道の日本海側では平地でも雪の積もる所がありますので、車で移動される方は冬の装備を忘れずに行ってください。
東北から九州は晴れる所が多いでしょう。
ただ、北陸は大気の状態が非常に不安定な状態が続くため、明け方にかけて雨や雷雨の所がありそうです。落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意が必要です。また、ヒョウの降るおそれもありますので、ご注意ください。
5日(土)と6日(日) 日差しがあっても寒い 寒さ対策を
明後日5日(土)は山陰から北の日本海側は雲が広がりやすく、にわか雨の所があるでしょう。北海道の日本海側では雪の降る所もありそうです。ただ、6日(日)になると天気の回復する所が多いでしょう。
太平洋側では明後日5日(土)、6日(日)、どちらも日差しが届きますが、気温はあまり上がりません。最高気温は平年を下回り、関東でも15℃を少し超えるくらい。日中は日差しの暖かさよりも、風の冷たさが勝りそうです。
行楽などでお出かけされる方も大勢いらっしゃると思いますが、マフラーなどで首元をしっかりと温めるなど寒さ対策を行いましょう。
7日(月)以降 寒さ緩む 上着いらずの所も
ただ、関東は7日(月)は北東からの湿った空気の影響で、雨が降りやすくなりそうです。気温もあまり上がらず、冷たい雨になるでしょう。
日ごとの気温差だけでなく、朝晩と昼間の気温差が大きいため、服装選びに困る時期です。上の図の「気温と服装の目安」をぜひ参考になさってください。