明日5日(水)の関東 朝の通勤、通学には傘が必要 日中は気温が急降下
明日5日(水)
明日5日(水)は、寒冷前線が通過するため、昼頃にかけて断続的に雨が降るでしょう。朝の通勤、通学の時間帯はザっと雨の降り方が強まる所もあるでしょう。
この雨を境に、風が北よりの冷たい風に変わって、空気がガラッと入れ替わりそうです。最高気温は夜中に観測される所が多く、日中は気温が下がっていきそうです。都心では、昼頃には20℃を下回る予想で、午後3時頃は18℃くらいと11月上旬並みになるでしょう。今日4日(火)より10℃以上も低くなって、北よりの風も加わって、より肌寒く感じられそうです。上着やストールなどで、うまく調整なさってください。
8日(土)にかけて ぐずついた天気
日中の気温は平年より低く、特に7日(金)は15℃を少し超える程度、11月並みの肌寒さになりそうです。秋服が活躍するでしょう。
連休最終日10日(月)スポーツの日 荒れた天気のおそれ

連休最終日10日(月)のスポーツの日は、低気圧が発達しながら日本海を進み、中心付近から延びる前線が本州付近を通過する見込みです。関東各地で雨が降るでしょう。沿岸部を中心に南よりの風が強まって、荒れた天気になるおそれがあります。
お出かけを予定されている方もいらっしゃると思いますが、最新の気象情報にご注意ください。