関東のあす 夕方から次第に雨 遅い時間ほど雨の降り方が強まる所も
あす19日(火) 夕方から次第に雨
日中は日差しがタップリ届きましたが、最高気温も平年より低く、東京都心で18.8℃(11月上旬並み)。風が冷たく感じられた方も、いらっしゃったのではないでしょうか。
晴れの天気は長続きしません。あす19日(火)は、気圧の谷が近づくため、早くも天気が下り坂です。
朝から雲が広がりやすくて、日差しは控えめになりそうです。早い所では夕方から雨で、夜は広い範囲で雨が降るでしょう。時間が遅くなるほど、沿岸部を中心に雨の降り方が強まる所もありそうです。お帰りが遅くなる方は、雨具をお持ちになってください。
気温はあまり上がらず 日中も肌寒い
日中の気温は20度まで届かない所もあって、平年より低い状態が続きそうです。きょう18日(月)とは違って、日差しが少ないので、その分、空気が冷たく感じられるでしょう。
急に季節が進み、服装選びに困る時期です。「気温と服装の目安」を参考になさってください。
この先も 最高気温は平年並みか低い
ただ、沿岸部を中心に北よりの風が強まって、体感的には気温よりも肌寒く感じられそうです。東京で最大風速が8メートル以上になれば、「木枯らし1号」になる可能性があります。ちなみに、昨年(令和2年)の「木枯らし1号」は11月4日でした。
21日(木)以降も日差しの届く日はありますが、最高気温は平年並みか低い日が続くでしょう。日々の気温をチェックしながら、服装選びは慎重になさってください。