週間 週末は台風と前線の影響 週明けの天気
海のレジャーは避けて
また、海ではうねりを伴って大しけとなっています。
九州北部でも、あす20日(土)は、風が非常に強く吹き荒れ、大しけの状態が続く見込みです。
海のレジャーは、とても危険です。できるだけ避けた方が良さそうです。また、台風が去った後も、波の高い状態が続きます。海へお出かけされる方は、十分ご注意ください。
西日本 あさって(日)まで大雨続く
四国ではきょう19日(金)午前11時までの24時間雨量が、すでに200ミリを超えている所があります。また、山口県や長崎県など九州北部でも150ミリを超えている所があります。あす20日(土)午前6時までの24時間降水量は、多い所で九州北部では200ミリ、九州南部で180ミリ、四国、沖縄で150ミリとなっています。さらに、あさって(日)午前6時までの24時間で、四国、九州北部、九州南部では200~300ミリが予想されています。よりいっそう土砂災害や河川の増水などに警戒が必要です。
週明けの天気 変わりました
きのう19日(金)に発表された1か月予報によりますと、7月27日頃からは西日本と東日本では晴れて、最高気温は平年並みの日が多く、夏らしい暑さとなりそうです。梅雨明けをすると、強い日差しで急に暑くなり、熱中症にかかりやすくなります。夏本番はすぐそこまで来ていますので、暑さに負けない体作りをしておきましょう。
①水分をこまめにとる②塩分をほどよくとる③質が良く、しっかりとした睡眠④バランスの良い食事。これらのことを心がけておくと良さそうです。