tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    「病は気から」「お天気も気から」? BGMで異なる体感温度 冷房代0円の暑さ対策

    「病は気から」。これは病気の症状は、「気」の持ち方一つで、進行することも改善に向かうことも有り得るという意味のことわざです。一方、気持ちでお天気をコントロールすることは不可能ですが、日本人が風鈴の音色を聞くと涼しさを感じやすくなり、実際に皮膚の温度が下がったという報告もあります。この先も、季節の歩みはスローペースでしょう。月末頃にかけて天気はすっきりせず、北陸地方の多くの所で熱帯夜が続き、最高気温は上振れすると猛暑日が続きそうです。あらゆる手段を総動員して、暑さ対策を実践していきましょう。

    最新の記事(気象予報士)

    関連リンク

    河原 毅

    日本気象協会 北陸支店気象予報士/中学・高校理科第一種教職免許

    河原 毅

    神奈川は横須賀生まれの葉山育ち、 雪の結晶やモノトーンの世界に憧れて現在は富山在住、北陸を縁もゆかりもある所としてきました。 お天気畑で純粋培養はされていません。お天気業界の常識は...

    おすすめ情報

    天気ガイド

    雨雲

    最新の記事(気象予報士)

    注目の情報

    日直予報士一覧
    毎日の気象情報をお届け!気象予報士一覧

    おすすめ記事

    今日の天気 15日10:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)