北陸 まもなく梅雨入りか? 週明けは前線停滞で大雨に要警戒!
16日から大雨に要警戒!
16日(日)以降は前線が本州付近に停滞しやすくなる見込みです。特に17日(月)頃は前線が北陸付近に停滞し、警報級の大雨となるおそれが出ています。その後も、前線は強弱を繰り返しながら断続的に本州付近に停滞するでしょう。来週末の21日(金)~22日(土)も大雨となる可能性があります。
記録的に早い梅雨入りか?

過去最も早い梅雨入りは5月22日頃(1956年)でしたから、もし、5月16日(日)に梅雨入りが発表されれば、統計開始以来最も早い梅雨入りとなります。本格的な雨の季節は目前まで近づいています。雨への備えを万全にして下さい。
※梅雨の期間に関しては、9月初めに実際の天候経過を考慮して気象庁が確定値(統計値)を発表しています。北陸地方では過去に数回梅雨入りや梅雨明けの期日が変更されています。
熱中症や食品の温度管理にも十分注意
また、食中毒が多くなる時期にさしかかります。食品保管の際は商品に記載されている保存温度を守るなど、食中毒を予防していきましょう。