台風のあとは寒冷渦 再び大荒れ 東北
![台風のあとは寒冷渦 再び大荒れ 東北](https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/2/22/227/2275/main/20181001152716/large.png)
記録的な暴風に
強い風の状態はあすにかけてもまだ続きます。果樹が落下したり、農作物への被害のおそれもあります。車や自転車などは、横風にあおあれることもあるでしょう。風で折れた枝や葉、ごみが飛ばされて車道や歩道に散乱し、飛んでくることもあります。車の運転や足元に気を付けるようにしてください。
雨は弱まってきましたが、東北地方は北部を中心に雨の降る所があるでしょう。これまでに降った大雨により、地盤の緩んでいる所や増水している河川がありますので、きょういっぱいは土砂災害や洪水に警戒を続けて下さい。
記録的な暑さに
福島県小名浜は32.2度、福島県山田31.3度など10月だというのに、30℃を超えました。宮城県名取市は29.7度、岩手県一関市28.9 度など、こちらも30℃に迫る勢いで10月の1位の値を更新しています。
1日夜から再び大荒れ
あす2日に予想される最大風速(最大瞬間風速)は、
日本海側 海上20メートル(30メートル) 陸上18メートル(30メートル)
あす2日に予想される波の高さは、日本海側 6メートル
また東北北部では2日朝にかけて潮位が高くなる見込みです。
2日朝にかけて予想される最高潮位(標高)は、
東北北部の太平洋側 0.9メートル 東北北部の日本海側 1.0メートル
暴風や高波による船舶や沿岸施設への被害、海岸や河口付近では浸水や冠水のおそれがありますので警戒して下さい。
あす日中以降は移動性高気圧に覆われて、日本海側でも天気は回復するでしょう。金曜日頃にかけてカラっとした秋晴れの日が続き、ようやく一息つけそうです。