台風北上 猛暑と雷雨に注意 東北
東北地方は、秋田県の金足農業高校の決勝進出に湧き、きょう20日は暑さが戻ってきています!夏はまだ終わりません!気温は30度前後のところが多いですが、さらにそれ以上の熱気と歓喜に包まれています。今週は、台風の影響もあって、猛暑が厳しくなるでしょう!
台風20号 週後半は東北へ
台風19号は、あす21日火曜日の午後には暴風域を伴って、非常に強い勢力で九州や奄美に接近するでしょう。22日水曜日にかけては東シナ海を北上し、朝鮮半島へ向かう予想で、東日本・西日本の各地でも雨や風の影響を受けそうです。続けて、日本のはるか南の海上にある台風20号も北上してきています。19号よりも東よりを進むため、今週後半は本州に接近・上陸のおそれがあります。台風が東側のコースを通った場合、東北地方も大荒れの天気となるおそれがあります。
24日(金)~25日(土) 東北大荒れか
あす21日火曜日は、台風19号の北上に伴って、南から暖かく湿った空気が入ってくるため、東北南部では雲が多くなり、午後はにわか雨や雷雨の所があるでしょう。一方で、東北北部は、前線を伴った低気圧が近づいてくるため、次第に雲が多くなってきそうです。
台風19号は今のところ、東北地方からは離れて北上する予想ですが、続けて北上してくる台風20号は、今週後半に本州付近に接近し、上陸するおそれがあります。24日金曜日から25日土曜日にかけて東北地方へ近づく可能性があります。台風19号、台風20号はともに、上空の風が弱いために動きはゆっくりとしています。このため進路の予想が難しく、予報円は大きくなっていますので、進路次第では天気予報がガラッと変わるかもしれません。今週は、台風情報から目が離せなくなりそうです。
今週は「処暑(しょしょ)」ですが・・・
18日土曜日~19日日曜日は秋の高気圧に覆われてカラッとした晴天に恵まれましたが、次第に夏の太平洋高気圧の張り出しが強まると同時に、台風19号や20号が熱帯の蒸し暑い空気を運んできます。東北地方も気温が上昇するため、熱中症に警戒が必要です。
23日木曜日は、二十四節気の「処暑」で暑さが落ち着く頃ですが、今週は暦とは裏腹に、まだ厳しい暑さが続くでしょう。夜も気温が下がりにくく、熱帯夜になる地域もあります。また日中は35度を超えて猛暑日になるところがある見込みです。特に太平洋側で気温の上がる所があり、22日水曜日と23日木曜日は福島県や山形県で35度や36度の予想です。秋を体感した後の暑さは体にこたえますので、体調管理に十分ご注意下さい。