雨の降りやすい日続く 週明けの台風10号の接近・上陸に備えて 2週間天気
8月24日~30日の天気
明日24日は、前線が北日本を南下するため、日本付近には湿った空気が流れ込む見込みです。北海道は次第に晴れてきますが、北日本から西日本にかけては、大気の状態が不安定となり、雨や雷雨の所があるでしょう。
25日は、前線が北日本に停滞するでしょう。引き続き日本付近には湿った空気が流れ込み、大気の状態が不安定となりそうです。全国的に雲が広がりやすく、雨や雷雨となる所が多いでしょう。
沖縄地方は、この1週間、晴れ間もありますが、熱帯低気圧の影響で雨の降る所があるでしょう。
台風10号が西日本や東日本に接近・上陸のおそれ
27⽇から28⽇頃にかけては、⻄⽇本から北⽇本にかけて、台風10号の影響で⼤しけとなり、台風の動向等によっては暴風や警報級の⼤⾬、⾼潮となるおそれがあります。台風周辺地域や進路にあたる地域は、暴風や大雨に、台風の進路にあたる海域では大しけに厳重な警戒が必要です。今後の最新情報を随時確認し、早めに台風の備えをしておくようにしてください。
8月31日~9月5日の天気
北海道は、31日は晴れますが、9月1日から3日頃まですっきりしない空模様が続きそうです。4日と5日は晴れ間が出るでしょう。
東北と関東は、31日は曇りや雨ですが、9月1日と2日は大体晴れる見込みです。東北は3日まで晴れますが、4日以降は再び雨が降りそうです。関東は3日以降はぐずつくでしょう。東海は31日以降、雨の降る日が続く見込みです。
一方、近畿は晴れる日が続くでしょう。ただ、急な雨や雷雨には注意が必要です。九州も晴れる日が多いですが、9月1日は雨が降るでしょう。2日と3日も変わりやすい天気になりそうです。沖縄は2日頃まで晴れますが、4日以降は雨の降る日が続くでしょう。