2週間天気 低気圧や前線の影響をたびたび受ける 寒暖差が大きい
6日~12日の天気 寒暖差大きい
11日になると、西から低気圧や前線が近づく見込みです。12日にかけて、本州付近を東に進むでしょう。雨や風が強まり、上空には冷たい空気があるため、東北や関東甲信の山沿いを中心に雪が降る可能性があります。低気圧の進む位置や寒気の流れ込みによっても雨や雪の降り方が大きく変わりますので、今後の動向にご注意ください。
最高気温は、関東から九州を中心に10日までは平年を上回るでしょう。東京などで20℃くらいまで上がる日もあり、12月だというのに、季節外れの暖かさになりそうです。ただ、11日になると、予想最高気温が一気に5℃から10℃近くも低くなり、グッと寒くなりそうです。寒暖差が大きくなりますので、体調管理にお気をつけください。
13日~18日の天気 15日は全国的に天気崩れる
最高気温は、14日以降は東京では10℃から12℃くらい、北陸や東北は10℃に届かないでしょう。北海道は、高くても2℃くらいまでしか上がらず、真冬日(最高気温0℃未満)の日もありそうです。冬本来の寒さが続くでしょう。しっかり防寒対策をしてお過ごしください。