2週間天気 気温のアップダウン激しい 東京に雪マークも 受験シーズンの天気は?
12日~18日の天気
14日から15日は低気圧が西日本から東日本の太平洋沿岸を進み、気圧の谷が北日本を通過するでしょう。全国的に天気が崩れる見込みです。14日頃まで最⾼気温が平年よりかなり⾼い所が多くなるため、北海道も雪ではなく雨の所が多くなるでしょう。積雪の多い地域では雪どけが進みますので、なだれや屋根からの落雪などに注意が必要です。
14日から15日は「大学入学共通テスト」が行われます。14日は雨の所が多くなりますが、15日は寒気が流れ込み、グッと気温が下がりそうです。北海道や東北、北陸の山沿いでは雪の降る所があるでしょう。お出かけの際の足元には十分な注意が必要です。交通機関に大きな乱れが出るほどの天気にはならない見込みですが、念のため交通機関の情報をチェックし、余裕を持ってお出かけするよう心掛けましょう。また14日から一転して気温がグッと下がりますので、服装にもご注意ください。
18日の東京に雪マーク 最高気温3℃の予想
18日は東京にも雪マークがついていますが、関東でも冷たい雨や雪の降る所がありそうです。東京の最高気温は3℃と凍えるような寒さになる予想です。今後の予報をこまめにチェックするようにしてください。
19日~24日の天気
23日頃にはようやく寒さがやわらぎ、日差しにホッとできそうです。
この先は、寒暖差が非常に大きい2週間となるでしょう。受験シーズンですので、受験生の方は特に体調管理に注意が必要です。日々の気温の変化が大きくなることがありますので、あらかじめ気温をチェックして、お出かけの服装には十分ご注意ください。