2週間天気 晴れて暖かな小春日和が多い 22日は二十四節気の小雪 冬支度は早めに
11日~17日の天気
13日は日本付近を前線を伴った低気圧が発達しながら通過するため、広い範囲で雨が降る見込みです。風も強まり、荒れた天気になる所がありそうです。13日までは最高気温が平年を上回る所が多いでしょう。
この雨を境に冷たい空気が流れ込む見込みです。北海道は日曜の夜には平地で雪の降る所がありそうです。14日は一時的に冬型の気圧配置になり、冷たい空気に覆われそうです。関東から九州の最高気温は20℃に届かない所が多いでしょう。
15日以降も晴れる所が多いものの、最高気温は平年並みか低くなりそうです。
18日~23日の天気
21日も大体晴れますが、次第に雲が多いでしょう。22日は次第に西から天気が崩れ、23日は全国的に雨となるでしょう。23日(勤労感謝の日)の最高気温は東海から北海道まで平年並みか低くなりそうです。
22日は二十四節気の「小雪(しょうせつ)」です。わずかながらも雪の降り始める頃と言われています。この2週間は寒気が流れ込んでも一時的で、本州の平地に雪を降らせるような強い寒気の流れ込みはなさそうですが、ただ、平年では東北でも初雪の便りが届く頃ですので、早めに車の冬装備など冬支度をしておくようにしてください。