22日の天気 梅雨前線活動ピーク 太平洋側沿岸で激しい雨も 湿度高くムシムシ
太平洋側では激しい雨の降る所も
沖縄は午前中を中心に晴れますが、午後は雲が多く、雨の降る所がありそうです。奄美も晴れるでしょう。ただ、午前中は急な雨や雷雨に注意が必要です。
九州、中国、四国の雨は朝には止む所が多く、次第に天気が回復して晴れてくるでしょう。近畿は午前中を中心に雨が降るでしょう。東海、関東甲信は断続的に雨が降り、特に太平洋側沿岸部では朝の通勤・通学の時間帯までを中心に局地的に激しく降りそうです。東海の沿岸部では夕方まで活発な雨雲がかかりやすく、大雨になる所がありそうです。これまでの雨で地盤が緩み、土砂災害の危険が高まっている所がありますので、警戒をしてください。関東の山沿いでは午後は所々で雨雲が発達するでしょう。北陸は午後は雨の降る所が多く、局地的に強い雨や雷雨となりそうです。
一方、東北は日本海側を中心に晴れる所が多いでしょう。太平洋側は夜は所々で雨が降りそうです。北海道は昼頃に晴れ間の出る所もありますが、雲が多く、雨の降る所があるでしょう。
最高気温 30℃以上の真夏日も 関東はきのうより低いがムシムシ
一方、関東ではきのう21日よりも低くなりそうです。東京都心はおととい20日、きのう21日と2日連続で真夏日になりましたが、きょう22日は28℃くらいの予想です。湿度が高く、ムシムシと感じられるでしょう。