29日 一気に気温上昇 熊谷など関東の内陸では35℃以上の猛暑日予想も
29日の天気
<各地の天気>
沖縄は朝までは雨の降る所がありますが、次第に天気が回復に向かい、夕方から晴れそうです。九州南部は雲が多いでしょう。午後は次第に雨が降り、夜は雷を伴って激しく降る所があるでしょう。九州北部も次第に天気が下り坂で、夜は所々で雨が降る見込みです。中国、四国と近畿、東海、関東甲信、北陸は一日晴れるでしょう。東北は朝晩は雲が多いですが、日中は晴れるでしょう。北海道は午前中は雨の降る所がありますが、昼頃から晴れ間もありそうです。
29日の最高気温 真夏日地点
また、朝は平年並みか平年より低い気温で、少しひんやりした所もありますが、日中は平年を上回る暑さになるため、朝晩と日中との気温差が大きくなるでしょう。朝と日中との気温差(日較差)は15℃から20℃くらいになる所もありそうです。体調管理にお気をつけください。
八重山地方に全国で今年初 「熱中症警戒アラート」発表
八重山地方では、30℃前後まで気温が上がり、湿度も高めで、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。予測される日最高暑さ指数(WBGT)は、与那国島で33、西表島や石垣島などで32です。暑さ指数(WBGT)の目安で31以上は「危険」レベルです。外出はなるべく避けて、室内では、エアコン等で涼しくしてお過ごしてください。またこまめな休憩をしたり、喉が渇く前でも積極的に水分補給をするなど、熱中症対策を万全にしてお過ごしください。