20日の天気 日本海側は雪や雨 太平洋側は晴れて桜の開花カウントダウンの所も
きょうの天気
北海道はあちらこちらで雪が降り、ふぶく所もありそうです。東北は日本海側を中心に雪や雨が降るでしょう。北陸は雲が広がりやすく、朝まで雨や雪が降る見込みです。昼前にはやむ所が多いでしょう。
四国、近畿、東海、関東甲信は太平洋側を中心に大体晴れる見込みです。ただ、関東の沿岸部では夜遅くに雨の降る所がありそうです。山陰と近畿北部は昼頃まで所々で雨や雪が降る見込みです。九州は雲が広がり、朝晩は雨の降る所がありそうです。沖縄はおおむね晴れて、天気の崩れはないでしょう。
最高気温 全国的に平年並みか低い
雪や雨が降る北海道と東北、北陸は、平年より低く、冬の寒さの所が多いでしょう。外出の際は暖かくしてお出かけください。
関東甲信はきのう19日(土)よりも3度前後低く、15度前後でしょう。日差しの暖かさを感じられますが、羽織るものがあると良さそうです。東海から九州はきのうと同じくらいで、平年並みの所が多いでしょう。沖縄もきのう19日(土)と同じくらいでしょう。
各地の桜の開花は?
東京でも、きのう19日(土)の暖かさで、標本木の桜のつぼみもだいぶ膨らんでいます。きょう20日(日)の東京都心は午前中を中心に日差しが出て、日差しの暖かさを感じられる陽気になりますので、開花の発表もいよいよカウントダウンとなりそうです。
この先は寒暖差の大きい一週間となりますが、桜の開花の便りが続々と届き、今月末には九州から関東では満開の桜が楽しめるでしょう。