2日の花粉情報 花粉飛散が本格化 四国など「多い」所も
花粉の飛散量「多い」所も
特に、きょう2日は、四国などでは、雨上がりで、かつ、気温が急上昇するため、高知の花粉の飛散量は「多く」なりそうです。万全な花粉症対策が必要です。福岡や鹿児島、東京は「やや多く」なるでしょう。広島、大阪、名古屋、石川、新潟は「少ない」見込みですが、わずかな花粉にも油断はできません。マスクはもちろん、家から帰ったら、服についた花粉を払い落とすなど、対策をしっかりしてお過ごしください。
スギ花粉の飛散がピークに
スギ花粉のピークが終わる頃になると、ヒノキ花粉が飛び始め、その後ピークが始まります。福岡や高松では3月下旬から4月上旬、広島では4月上旬の見込みです。大阪や名古屋、東京では4月上旬から中旬にヒノキ花粉の飛散のピークとなり、時期はほぼ例年並みでしょう。金沢と仙台は、4月を中心にヒノキ花粉が飛散しますが、飛散量は他の地点と比べると少ないため、はっきりとしたピークはない見込みです。