2週間天気 18日は北陸で大雪警戒 23日~24日は南岸低気圧で関東など雨や雪に
18日(火)~24日(月)
19日(水)は一旦、冬型の気圧配置が弱まりますが、20日(木)頃は、日本付近は再び冬型の気圧配置が強まるでしょう。北海道から山陰にかけて、日本海側を中心に雪の降る量が多くなりそうです。
21日(金)頃まで冬型の気圧配置が続き、日本海側は積雪がグッと増えるでしょう。
22日(土)頃から冬型の気圧配置は緩み、日本海側の雪は収まってくる見込みです。
23日(日)から24日(月)は日本の南を低気圧が東に進むでしょう。九州から関東の太平洋側でも広く雨や雪が降りそうです。関東など今後の予想によっては再び雪になることもありますので、念のため、車の冬装備など雪への備えを再確認しておきましょう。
25日(火)~30日(日)
28日(金)は西から天気が崩れるでしょう。29日(土)は全国的に天気が崩れる見込みです。北陸や東北も次第に雪が降りそうです。30日(日)も曇りや雨または雪の所が多い見込みです。