北陸 10日~11日は荒れた天気のおそれ 大雨・強風・高波に注意・警戒
発達した低気圧が日本海を進み、10日(スポーツの日)は雨・風ともに強まる
北陸地方では、明日9日(日)の夜には雨が降り出し、10日(月)にかけて断続的に雨が降るでしょう。寒冷前線の通過する朝から昼過ぎを中心に1時間に20mm前後の強い雨の降る所があるでしょう。南からの暖かく湿った空気の流れ込み方によっては総雨量もやや多くなるおそれがあります。土砂災害や低い土地の浸水・河川や用水路の増水などに注意して下さい。
また、寒冷前線通過前は南寄りの風、通過後は西寄りの風がともに強まるでしょう。海や山を中心に荒れた天気となるおそれがあります。車の運転はハンドルを取られやすくなるため、速度を抑えて安全運転を心掛けてください。また、沿岸部では西寄りの風に変わったタイミングで波が急激に高まるおそれがあります。海岸線にはむやみに近づかない方が良さそうです。
連休明けは吹き返しの西風により、波が高まる 交通機関に影響も
11日(火)の朝は船舶を中心に交通機関に乱れが生じるおそれがあります。通勤・通学の際は、最新の気象情報と交通情報に注意し、時間に余裕をもってお出かけください。