台風11号 北陸には6日午後に最接近 フェーン現象、強風、高波に注意・警戒
きょう5日(月)は既にフェーン現象の影響 9月なのに猛暑日の所も
台風11号は6日(火)には日本海へ 北陸は南寄りの強風や高波に注意・警戒を
6日(火)に予想される最大風速は、福井県の陸上で18メートル、富山県でも陸上で15メートルが予想されます。北陸地方は川が南北に流れている場所が多く、川沿いの地域など風の通り道となる場所では特に風が強まるおそれがあります。橋梁部では横風となるため、ハンドルを取られやすくなります。交通機関のダイヤが乱れる可能性もあるため、6日(火)の通勤は時間に余裕を持ってお出かけください。また、農作物の落果、倒伏、ビニールハウスの倒壊等にも注意・警戒が必要です。フェーン現象による乾燥も加わるため、火の取り扱いにも十分な注意が必要です。
高波にも注意・警戒が必要です。台風が最も近づく6日午後~7日にかけて、次第に南西や西寄りの風に変わるため、沖合のうねりが入ってくるでしょう。6日は石川県や福井県で、7日は新潟県でも4メートルを超えるしけとなるため、警戒が必要です
6日はフェーン現象で記録的な高温の所も 熱中症や農作物の管理に十分注意
北陸地方では実りの秋を迎えていますが、農作物の管理には十分な注意が必要です。一方、日中は危険な暑さとなり、熱中症に対して十分な注意が必要です。日中の屋外での作業はなるべく控え、朝の比較的涼しい時間までに対策を行うようにしましょう。