再び季節先取りの暑さに 3日ぶりに30℃以上真夏日出現 今週は関東中心に寒暖差大
3日ぶりに真夏日出現
15時半までの最高気温は、山口県岩国市の広瀬で31.4℃、宮崎県美郷町南郷神門で31.1℃など、16地点で真夏日となりました。また、最高気温25℃以上は490地点以上(南鳥島除く)と、3日ぶりに全国のアメダス5割以上で夏日となり、東京都心も26.3℃と、3日ぶりに夏日となりました。
その他、那覇市27.4℃、福岡市25.7℃、広島市26.6℃、大阪市28.0℃、名古屋市29.7℃、金沢市25.1℃など、6月中旬~7月中旬並みの所が多くなりました。
雨の北海道は、きのう20日(土)より低く、札幌市は16.8℃(前日より約マイナス7℃)と、昼間も上着がないとヒンヤリ感じられました。
あす月曜 「黄砂」と「天気急変」に注意 火曜は前線の影響で広く雨
23日(火)は前線が本州の南に延び、前線上を低気圧が進むでしょう。九州南部から東北南部で雨が降りそうです。
24日(水)~26日(金)頃にかけては、本州付近は晴れる所が多いでしょう。27日(土)~28日(日)は雲が増えて、雨の降る所がありそうです。
この先、関東を中心に日々の寒暖差が大きくなりそうです。
関東中心に寒暖差大
その後、最高気温は24℃前後となりますが、湿度がアップするため、かなり蒸し暑くなりそうです。
日々の気温差が大きくなります。重ね着など、服装でうまく調節して、体調管理にご注意下さい。