週中頃から 梅雨のような天気 西日本・東日本で大雨の恐れ 湿度が高く蒸し暑い
梅雨前線 次第に北上し活発化
沖縄は5月4日ごろに梅雨入りとなりましたが、奄美もここ数日中に梅雨入りとなりそうです(奄美の梅雨入り 平年5月12日 昨年5月5日ごろ)。
「梅雨の走り」から大雨の恐れ
低気圧の発達状況や進路次第では、大雨や荒天の範囲が西日本・東日本だけでなく、北日本まで広がる恐れがあります。
雨でも気温は高く、九州~関東では最高気温25℃前後の所が多くなりそうです。湿度が高く、かなり蒸し暑くなりそうです。体調管理はもちろん、食品の管理にも十分に注意しましょう。
ハザードマップの確認 側溝の掃除を
最新の予報をこまめに確認し、大雨に備えて側溝の掃除など早めに行いましょう。側溝が詰まっていると雨水がうまく流れず、溢れ出す可能性も高まります。また、ハザードマップを確認して、家の周辺で浸水の可能性がある場所や、土砂災害(崖崩れ・土石流・地すべりなど)の危険性の高い場所を把握しておきましょう。