14日にかけて広範囲で雷雨 タイミングは2回 東北は大雨 雪解けによる雪崩に注意
強雨タイミングは2回 東北は大雨のおそれ
あす14日夕方までに予想される24時間雨量は、多い所で、東北の日本海側で60ミリの見込みです。秋田市の3月1か月分の平年雨量が約100ミリなので、たった一日で1か月分の雨量の約6割が降るおそれがあります。南から暖かく湿った空気が流れ込むため、雪の多い地域でも雪ではなく雨となり、急速に雪解けが進む見込みです。13日16時現在、東北や北陸では、青森県酸ヶ湯や新潟県津南町など、まだ2メートル超えの積雪の所があり、山形市などでは平年の3倍近い雪が積もっています。積雪の多い所では、急速に雪解けが進むため、雪崩や屋根からの落雪、河川の増水などに注意が必要です。
14日夜 西から再び雨

14日の日中は、いったん九州~東北では日が差しますが油断禁物。夜は西日本を中心に再び大気の状態不安定となるため、局地的に強まる雨や落雷、竜巻などの突風に注意が必要です。