北海道の1か月予報 札幌の根雪も終わりへ! 桜の季節も近づく
1週目(4月2日~8日) 来週前半には札幌も積雪0に!
向こう1か月は、大陸方面の気圧が平年より低く、北海道の東海上の気圧が平年より高い予想となっています。そのため、間を通って南からの暖かい風が北海道に入りやすく、気温は平年より高くなる見込みです。
特に1週目は各地で季節先取りの暖かさとなる日が多く、一気に季節が進むでしょう。観測地点の積雪はまだ残っている所が多いですが、来週にかけて積雪は急速になくなる見込みです。札幌では31日午後6時現在、25センチの積雪となっていますが、来週前半の4月4日、5日頃には0になりそうです。
2週目(4月9日~15日) 冬物はクリーニングに
低気圧の通過の前後で暖かい空気と冷たい空気も交互に入るため、全体的な気温は平年並みか高めになりますが、日々の寒暖差には注意が必要です。
しかし、4月も中旬となると、平年の最高気温が2桁となる地点が徐々に増えていく時季で、平年並みの気温でもしっかりと春らしさを感じられるでしょう。この頃を目途に冬物の上着などをクリーニングに出し、春物と完全に入れ替えても大丈夫そうです。
3~4週目(4月16日~29日) 桜前線、いよいよ北海道へ
今日(3月31日)発表の開花予想では、松前の4月22日を皮切りに、25日に札幌、26日に函館と帯広と、各地で桜の開花が始まり、29日には道北、旭川でも開花となる見込みです。桜の季節まであと1か月を切った地点が多くなりました。春本番は、もう目の前です。