北海道の1か月予報 札幌の根雪も終わりか?
1週目(2月20日~2月26日) 4月並みの気温も
特に20日土曜日は最高気温が3月下旬から4月上旬並みとなる見込みで、道南の沿岸を中心に雨になる所もありそうです。雪解けが進み、屋根からの落雪やなだれが起こりやすくなるため、特にここ数日で大雪となった地域では十分な注意が必要です。
22日月曜日以降は平年並みか低めの気温となり、日本海側を中心に雪の降る日が多くなるでしょう。
2週目(2月27日~3月5日) 冬型弱く雪解け急ピッチ
太平洋側やオホーツク海側では平年に比べて天気の崩れる日が多くなりますが、日本海側の雪の日は平年より少ない見込みです。気温が高いこともあり、降る雪の量はかなり少なくなりそうです。
例年でも積雪のピークを過ぎ、徐々に雪が減り始める時期になりますが、今年はいつも以上に急ピッチで雪解けが進みそうです。
3~4週目(3月6日~3月19日) 例年より雨の日多そう
雨が降ったり雪が降ったりを繰り返しながら、徐々に積雪は少なくなっていきそうです。季節の歩みはかなり順調なものになりそうです。
札幌の根雪 平年より半月ほど早く終了?
これから先の1か月は平年よりも高めの気温が予想されていることを考えると、この時と同様、もしくはそれ以上の早さで根雪が終わってもおかしくありません。平年よりも半月程度も早い根雪終日となるかもしれません。