北海道で今年初の真夏日に!
正午過ぎには網走地方の佐呂間で30.3度まで上がり、道内では今年初めての真夏日となりました。
昨年は4月に真夏日が
その後、各地でさらに気温が上がり、佐呂間では午後0時8分に30.3度を観測しました。道内では今年初の真夏日です。
昨年(2018年)は、初真夏日は4月30日(網走地方の女満別空港で30.2度)と、道内にアメダス観測網の整備が進んだ1978年以降で史上3位の記録的に早い初真夏日でした。
今年(2019年)は、それに比べると半月以上も遅い観測となりましたが、道内初真夏日の直近30年平均は6月2日で、例年と比べれば2週間ほど早い観測となりました。
明日 気温は高いが天気下り坂
しかし、天気は下り坂で、今日に比べて日差しは少なく、夜には道南から雨が降り出す見込みです。
その雨を境に上空の気温がいったん平年並みに戻るため、週半ばには夏のような暑さは落ち着きそうです。