雪少ない札幌 これから大雪に?
しかし、札幌では明日にかけて雪が強まり、大雪となる恐れもあるため、注意が必要です。
過去10季の最少は204センチ
12月にかけての降雪量も、今シーズンは11月に18センチ、12月に106センチで合計124センチで、12月にかけての雪も平年の4分の3ほどにとどまっています。
シーズンのスタートから1月中旬までの雪の量が、過去10年で最も少なかったのは2011年から2012年にかけての冬ですが、その冬は合計で204センチの雪を観測しています。
今シーズンの札幌は12月までで124センチ、1月は今日午後5時までで80センチと合計204センチ。この冬はその時に匹敵するほどの雪の少なさとなっています。
明日は大雪の恐れも
一時的には風も強まるため、強い雪やふぶきによって視界が悪くなったり、路肩の雪山がさらに大きくなることで事故の危険性が高くなります。明日にかけては車の運転には十分に注意し、歩行者も車から自分の姿が見えていないかもしれない、と気を付けて行動することが必要になりそうです。