函館 10年ぶりの寒さに?
函館でも最高気温は9度と一桁の予想で、5月後半としては10年ぶりの寒さとなる可能性があります。
直近30年でわずか3回
函館の予想最高気温は9度と、日中でもほぼ気温が上がらない見込みですが、函館で5月の後半(16日以降)に最高気温が一桁にとどまれば2008年の5月31日に最高気温9.8度を記録して以来10年ぶり。
過去30年でも2008年の他、2007年5月27日と1997年5月20日の計3回しかない記録的な気温の低さとなります。
峠では雪の所も
日高地方と十勝地方を結ぶ国道274号線の日勝峠では、積雪による交通障害の恐れがあるとして、昨夜から通行止めになっています。(19日午前9時現在)
今日は午後から雨や雪もやむ所が多くなりますが、日中も気温が上がらないため、雪がやんでも積雪状態が続く恐れもあります。車での外出の際は道路情報にも気を配るようにして下さい。
明日は気温急上昇
しかし、最低気温は6度の見込みで、今日との気温差が大きくなるだけではなく、朝と日中の気温差も大きくなります。服装でうまく調整するなどして、体調管理に注意して下さい。