中国地方27日夜~28日大雨に 来週は梅雨前線北上で 熱帯夜 蒸し暑さ増す
今週後半は梅雨前線の活動活発化
27日(木)は梅雨前線が西日本付近を北上し、28日(金)は梅雨前線の上を低気圧が進む見込みです。前線や低気圧に向かって暖かく湿った空気の流れ込みが強まり、大気の状態が不安定になるでしょう。中国地方は27日(木)夜から28日(金)にかけて広く雨が降り、大雨となる恐れがあります。
29日(土)は低気圧や前線がいったん東へ離れますが、新たに大陸から日本海へ前線がのびる見込みです。
来週は梅雨前線が日本海へ北上
向こう一週間も梅雨空 来週は熱帯夜に
また、来週は、日中の最高気温は30℃前後で蒸し暑さが続く上、夜間も気温が下がりにくく、沿岸部を中心に所々で夜間の最低気温が25℃以上の熱帯夜となる日が多くなりそうです。一日を通して、熱中症対策が必要です。
この先夜間も蒸し暑さアップ 熱中症に厳重警戒を
暑い時は無理をせず室内をエアコン等で涼しくして、過ごしてください。
喉が渇いていなくても、こまめに水分補給をする必要があります。高齢の方や小さな子供は暑さを感じにくくなるため、周りの大人が気にかけて、水分を定期的に補給してください。
就寝前にはコップ一杯の水を飲んで、部屋の風通しを良くするなどして、寝やすい環境にしてください。
十分な睡眠とバランスの良い食事で体調を整えておくことが、大切です。