中国地方 今年初35℃以上の猛暑日か 熱中症厳重警戒 梅雨入り前の貴重な晴天に
今日19日(水)中国地方今年初の猛暑日も
強い日差しと夏本番の暑さで体調を崩さないよう、お気をつけください。こめに水分や休憩をとるなど、万全な熱中症対策が必要です。
梅雨入間近 梅雨入り早々 大雨の可能性も
21日(金)から22日(土)は梅雨前線が西日本付近を北上し、その後も西日本付近で梅雨前線が停滞するでしょう。
雲が広がり、雨の降る日が多い見込みです。
また、今週末は梅雨前線の上を低気圧が進むでしょう。前線や低気圧に向かって暖かく湿った空気の流れ込みが強まり、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。梅雨入り早々に大雨に見舞われる可能性があります。
今後も最新の情報を確認してください。
もし熱中症になってしまったら
・冷房の効いた部屋や風通しのよい日陰など、涼しい場所へ移動してください。
・衣服をゆるめて、両側の首筋やわきの下、足の付け根などに冷やした水の入ったペットボトル氷枕などをあて、体を冷やしましょう。
・経口補水液やスポーツドリンクなどで水分や塩分を補給してください。
意識がなかったり、自分で水分をとることができない場合はすぐに医療機関で診てもらう必要があります。