中国地方 晴れる日多いが週末ごとに雨も 梅雨入り前の晴天 早めに大雨の備えを
明日14日(火)~20日(月) 晴れると夏日に 19日(日)はまた雨に
15日(水)夜から16日(木)の昼前は、日本海を上空に寒気を伴う気圧の谷が通過する見込みです。日本海側の地域を中心に雲が広がり、雨が降るでしょう。雷を伴い一時的に雨脚の強まる可能性があります。
19日(日)の午後から20日(月)の午前中は、西日本の南岸付近にのびる前線や湿った空気の影響で雨が降る見込みです。
その他の日は晴れて、最高気温は25℃以上の夏日になる日が多く、30℃近くになる日もあるでしょう。空気は比較的乾燥していて、カラッとした暑さとなりそうです。
朝晩と昼間の寒暖差は大きいので、体調管理にお気をつけください。
来週21日(火)~26日(日) 週末にまた雨の可能性 早めに梅雨への備えを
来週末の25日(土)から26日(日)は気圧の谷や湿った空気の影響で雨が降るでしょう。
晴れると比較的カラッとした暑さになるこの時季に、室内やクローゼットの湿気を取り除いたり、厚手の洗濯物をしたり、有効活用してください。
また、5月も終わりに近づき、梅雨入りも近づくころです。大雨への備えを再確認しておきましょう。
梅雨入り前に準備しておくことは?
非常用品の準備をしておきましょう。食料や水は消費期限を確認したり、懐中電灯が点くかどうかなど、再確認しておいてください。非常用の持ち出し品は、リュックなど両手が使えるものに入れて、すぐに持ち出せる所においてください。
側溝などにたまっている落ち葉やゴミを取り除き、水はけを良くしておきましょう。ただ、暑い時に作業される際は、万全な熱中症対策が必要です。