中国地方 スギ花粉飛散のピークに突入か 明日2日は寒の戻りも 大量飛散続く
2月末までの花粉飛散数は昨年の20倍以上 例年より多かった年と同程度
2019年:花粉が例年よりも多い飛散
2022年:花粉が例年よりやや少ない飛散
今年の2月末までの花粉の総飛散数は、花粉の飛散が例年より多かった2019年と同程度です。また、例年よりやや少なかった昨年と比べると、20倍以上となり、大幅に飛散数が増えたことが分かります。
この先3月中頃にかけて大量にスギ花粉が飛散
明日2日(木)は寒の戻りとなり、山陰では花粉の飛ぶ量が少ない見込みですが、3日(金)からは晴れて、春らしい陽気が続くため、花粉が大量に飛ぶ見込みです。
また、3月中頃になると、スギ花粉に加えてヒノキ花粉も飛び始めるでしょう。
花粉対策

帰宅時は身体に付着した花粉を取り払い、うがいや洗顔をするなど、万全な対策をなさってください。