中国地方「梅雨明け」でも週末にかけて不安定な天気に 地盤の緩みと熱中症に注意を
また、気温もぐんぐん上がるでしょう。梅雨明け後は熱中症にかかる方が増える傾向があります。暑さ対策を万全にしてください。
13日午後も雨や雷雨に、局地的に激しく降る
できた雨雲は山陽側へ移動する見込みで、山陽ほど大雨になる可能性があります。
きのう12日の大雨で地盤の緩んでいる所があるため、土砂災害に注意、警戒が必要です。また、増水した河川に近づかないようにしてください。
16日にかけて不安定な空模様、熱中症に注意を
16日にかけては、不安定な空模様が続き、午後は雨や雷雨になる所がある見込みです。局地的に激しく降る可能性もあります。
黒い雲が近づいてきたり雷鳴が聞こえた場合は、頑丈な建物へ避難するようにしてください。また、現地で雨が降っていなくても、川の上流で降った雨の影響で、下流の水位が急に上昇する可能性があります。屋外でレジャーなどされる方は特に、雨雲レーダーなどを確認するようにしてください。
17日以降は太平洋高気圧に覆われて、天気が安定してくる見込みです。
【気温】
向こう一週間は、朝の最低気温が25度以上になる所があり、沿岸部を中心に熱帯夜になる所が増える見込みです。また、日中の最高気温は33度くらいになる所が多くなり、暑いでしょう。
暑いときは無理をせずに休息し、こまめに水分補給をしてください。
特に小さな子供や高齢の方は暑さに気づきにくいため、周りの大人が注意して、水分補給や部屋の温度管理をするようにしてください。