土曜まで台風の影響続く 既に交通に乱れも
きょう夕方から24日にかけて暴風・大雨に警戒
<暴風・高波>西日本では、23日夕方から猛烈な風が、東海地方では、23日昼過ぎから非常に強い風が吹くでしょう。
24日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)は四国地方は40メートル(55メートル)とトラックが横転するほどの風が吹く恐れがあります。
近畿地方、中国地方は35メートル(50メートル)、関東地方でも海上は15メートル(25メートル)などとなっています。首都圏でも朝は横殴りの雨になることもありそうですので、かっぱなどの雨具が活躍しそうです。
<大雨>すでに西日本から東海地方の南東向き斜面を中心に、台風19号の影響で総雨量が400ミリを超えて大雨となっている所があります。あす24日にかけて、台風20号の接近・通過に伴って非常に激しい雨や猛烈な雨が降り、総雨量がかなり多くなる見込みです。24日正午までの24時間に予想される雨量は、いずれも多い所で、四国地方は800ミリ、東海地方、近畿地方は600ミリ、関東甲信地方は250ミリ、中国地方は200ミリになっています。いずれもきょう午後から次第に雨が強まって、あすにかけて太平洋側は大雨に警戒が必要です。西日本を中心に暴風や高波に厳重に警戒してください。
【24日(金)の天気】沖縄と九州南部は午後に、九州北部から関東や東北南部は午前中を中心に雨や雷雨がありそうです。東北北部と北海道は午後に所々で雨が降るでしょう。九州から東北南部は日本海側を中心に所々で猛暑日になりそうです。
あさって以降の天気 総雨量1000ミリ超え
【26日(日)の天気】ようやく九州から関東甲信では晴れ間が戻るでしょう。ただし、日差しとともに、厳しい残暑になりそうです。8月最後の日曜日、お出かけは熱中症対策が欠かせないでしょう。