北海道 明日(16日)にかけて50センチ越えの大雪に 猛ふぶきにも警戒
明日(16日)午前6時までの24時間降雪量は多い所で50センチに
そのため、日本海側の地域は、今日は西~北の風が雪を伴い非常に強く吹くでしょう。猛ふぶきや吹きだまりによる交通障害、暴風に警戒が必要となります。
明日にかけて、日本海側では大雪による交通障害に、その他の地域もふぶきや吹きだまりによる交通障害、強風、高波に十分注意してください。
・15日午前6時から16日午前6時までに予想される24時間降雪量(いずれも多い所)
日本海側 50センチ(石狩・空知・後志が雪の中心となる予想)
太平洋側 30センチ
オホーツク海側 40センチ
・16日午前6時から17日午前6時までに予想される24時間降雪量(いずれも多い所)
日本海側 20から40センチ
・予想される最大風速(最大瞬間風速)
今日(15日)
日本海側陸上 20メートル(35メートル)
太平洋側陸上 18メートル(30メートル)
オホーツク海側陸上 16メートル(30メートル)
明日(16日)
日本海側陸上 15メートル(30メートル)
太平洋側陸上 13メートル(25メートル)
オホーツク海側陸上 15メートル(30メートル)
また、海は大しけとなる見込みです。高波に警戒してください。
・予想される波の高さ
今日(15日)
日本海側 6メートル
太平洋側 6メートル
オホーツク海側 6メートル
明日(16日)
日本海側 4メートル
太平洋側 5メートル
オホーツク海側 5メートル
明日(16日)から明後日(17日)にかけて次第に雪の降り方は弱まる
その後、明後日17日には上空の寒気は抜ける見込みです。そのため、晴れ間の出る地域が多くなりそうです。日中の気温は、平年並みか高くなるでしょう。
大雪やふぶきは急に訪れることがあります。落ち着いた天気の日に、ハザードマップや周辺の避難所をあらかじめ確認しておくとよいでしょう。