北海道 3連休は風雪強まり荒れた天気の所も
19日土曜日は低気圧が発達しながら接近
19日の雪の降り方のピークは
南西部 :3時~12時頃
東部 :15時以降(根室方面などでは夜にさらに強まる恐れも)
北部 :9時~15時頃
となる見込みです。
低気圧接近に伴い、雪、風ともに急に強まる恐れがあります。雪の中心は東部となり、大雪やふぶき、吹きだまりによる交通障害、強風、高波、湿った雪による電線着雪、雪崩などに注意が必要です。低気圧の発達の程度や進路によっては、暴風雪や大しけ、警報級の大雪となる可能性も十分にあります。湿った雪の着雪による停電や農業用ハウスの倒壊、山間部や峠付近の雪崩などには十分注意してください。
19日18時までに予想される24時間降雪量は、いずれも多い所で、
日本海側 :30センチ
太平洋側 :40センチ
オホーツク海側:20センチ
です。
買い物や屋外での作業は、今日のうちに済ませるとよさそうです。
20日も雪で積雪量がさらに増える恐れ
20日18時までに予想される24時間降雪量は、太平洋側東部やオホーツク海側の多い所で、20~40センチです。
天気の回復は
低気圧の進路や発達の程度によっては、雪や風の強まる場所や時間が変わってくる恐れがあります。最新の気象情報に注意してください。