東海地方 静岡市で39℃に迫る 危険な暑さと天気の急変に注意
静岡市で39℃に迫る
東海地方の最高気温(14時現在)
1位 静岡市 38.8℃
2位 浜松市船明 36.5℃
3位 浜松市 35.9℃
今夜(24日)にかけて急な強い雨や落雷、竜巻などの激しい突風に注意
東海地方では昼前にかけて活発な雨雲が通過し、強い雨を観測した所がありました。14時現在も、所々で雨雲が発達しています。東海地方の広い範囲で発雷確率が高くなっています。今夜にかけて局地的に激しい雨や雷雨となる所があるでしょう。一旦、晴れ間が出ていても、天気の急変に注意してください。
ゲリラ豪雨の前兆
① 「真っ黒な雲が近づいてきた」
ゲリラ豪雨をもたらすような、発達した積乱雲は、真っ黒に見えます。黒い雲が速いスピードで動いているように見えたり、晴れていたのに、急に空が暗くなったりするのも、ゲリラ豪雨のサインの一つです。
② 「雷の音が聞こえてきた」
ゴロゴロという音が聞こえてきたら、雷雲が近づいています。また、稲妻が見えるのも、ゲリラ豪雨のサインの一つです。
③ 「急に冷たい風が吹いてきた」
発達した積乱雲からは、雨粒とともに、冷たい風が勢いよく吹き降りてきます。風の変化にも、注意が必要です。
このような前兆を感じたら、すぐに安全な所へ避難してください。また、雷注意報が発表されている時や、天気予報で「大気の状態が不安定」、「天気が急変」という言葉を聞いた時には、ゲリラ豪雨の可能性がありますので、ご注意ください。
週間天気 暑さとの戦いは長期戦
この先も、猛烈な暑さと局地的な激しい雨や雷雨に引き続き注意が必要です。
また、昨日23日発表された3か月予報によれば、8月から10月にかけての平均気温は平年より高い予想です。今年は残暑も厳しく、暑さとの戦いは長期戦となりそうです。