東海地方 台風14号の影響は? 19日(月)は大荒れ 一層注意・警戒が必要
台風14号 東海地方への影響は?
東海地方は、台風の東側にあたり、台風が近づく前から湿った空気が入りやすく、三重県南部などでは雨が長引くおそれがあります。また、東海地方の広い範囲で、強風域(風速15m以上の強風が吹いているか吹く可能性がある黄色い円のエリア)に入る可能性が高いでしょう。
三連休の天気
台風が北上してくると共に、東海地方には、台風周辺の東寄りの湿った空気が入る見込みです。三重県南部の早い所では、今夜日付が変わる頃から雨が降りだし、あすは、一日雨が降るでしょう。その他の地域も、変わりやすい天気で、沿岸の地域を中心に雨が降る見込みです。
【18日(日)】
東寄りから南東の風に変わって、引き続き、湿った空気が入りやすい状態が続くでしょう。あすよりも広く雨となり、降る時間も長くなりそうです。
【19日(月)】
台風が日本海を東寄りに進むため、暴風を伴い荒れた天気となる所がある見込みです。南寄りの湿った空気が入り、また、台風本体の雨雲がかかるため、夜にかけて雨が続き、雨量が増えるでしょう。