東海地方 三連休の天気 今年の「成人の日」の天気は? 連休明けは雨や雪の日が
連休明けの11日(火)以降は、雨や雪の降る日がありそうです。最新の気象情報をこまめに確認するようにして下さい。
2週間天気前半:8日(土)~14日(金)
あす8日は、風も次第に収まり、晴れる所が多いでしょう。ただ、静岡県では、局地的な前線の影響で、中部や東部、伊豆で、雲の広がる所がありそうです。
9日(日)から10日(月)にかけても、日中は晴れる所が多いでしょう。
そして、連休明けの11日(火)以降は、気圧の谷が東海地方をたびたび通過するため、短い周期で天気が変わり、雨や雪の降る日があるでしょう。特に、13日(木)に、気圧の谷が通過した後は、強い寒気が流れ込むため、14日(金)にかけて、東海地方の平地でも雪の降る所がありそうです。最新の気象情報をこまめに確認するようにして下さい。
成人の日 過去はどうだった?
過去はどうだったでしょうか?
名古屋の2012年~2021年の10年を振り返ってみますと、1ミリ以上の雨を観測したのは、10年のうち2回で、2013年に31.5ミリ、2018年に15.5ミリを観測しています。
雨や雪を観測したが、0.0ミリだったのが10年のうち4回、また、降水を全く観測しなかったのが10年のうち4回でした。
過去を見ると、成人の日は、大きく天気が崩れる確率は少なくなっています。
2週間天気後半:15日(土)~20日(木)
引き続き、気温は平年並か低く、最高気温は平地でも10度に届かない日が多いでしょう。厳しい寒さが続くため、体調管理に十分注意して下さい。また、空気が乾燥するため、火の取り扱いにも注意が必要です。