東海地方 台風10号の影響は? あす7日(土)に東海地方の南海上を北東進
台風10号 東海地方への影響は?
あす7日(土)の昼過ぎにかけては、東寄りの湿った空気が吹き付ける、山地を中心に雨が降りやすいでしょう。その他の地域でも、晴れ間が出ても、急な雨や雷雨となる可能性があるため、変わりやすい天気に注意が必要です。
そして、台風10号は、あす7日(土)に東海地方の南海上を北東に進み、8日(日)の未明から明け方にかけては、静岡県の伊豆半島に接近し、通過していく見通しです。
あす7日(土)の夕方以降は、台風10号の外側の雨雲が東海地方の沿岸にかかり始めるでしょう。8日(日)の朝にかけては静岡県を中心に、所々で雨となり、局地的に雷を伴って土砂降りの雨となる所もある見込みです。海上ではうねりを伴った高波に注意が必要です。
また、静岡県の伊豆半島では台風が接近し、大荒れとなる恐れがあります。台風の進路によってはその他の地域でも影響が出る可能性があるため、今後の情報に十分注意して下さい。
8日(日)の日中は天気が回復し、晴れるでしょう。連休最終日の9日(月)は、晴れ間の出る所が多くなりますが、湿った空気が入る影響で、曇りや雨となる所もありそうです。
台風接近時の行動(屋外)
台風に備えて、ハザードマップや避難場所の確認をしたり、非常用グッズの確認をしましょう。また、屋外では飛ばされそうなものは固定したり、屋内に移動したりして、対策をとるとよいでしょう。そして、高波や高潮の恐れがあるため、海岸付近には近づかないようにして下さい。
台風の進路は定期的に更新されるため、こまめに最新の情報を確認するようにしましょう。