29日 広範囲で局地的な雨や雷雨 熱中症にも厳重警戒を
大気の状態が不安定
台風8号から変わった低気圧が日本海で、ほぼ停滞しています。このところの高温傾向で熱せられた地上付近と、この時期としては冷たい空気が入り込んでいる上空との温度差、それに台風が持ち込んだ南からの湿った空気が、大気の状態を不安定にしています。
このため、本州中部を中心に北海道から九州まで、急な強い雨やカミナリの発生する可能性が高くなっています。
きょうの天気 各地で急な雨と雷雨
すでに局地的に強い雨の降っている所やカミナリが発生している所がありますが、日中は範囲が広がるでしょう。
北海道、東北から関東、東海、北陸は、晴れ間はあっても雲が多い天気です。昼頃から夜を中心に、道路が川のようになる激しい雨や滝のように非常に激しい雨の降る所もある見込みです。
晴れるエリアが広い近畿から九州でも、天気の急な変化に要注意です。
沖縄は、大体晴れますが、雲が広がる所もあるでしょう。
きょうの気温 東北から九州、沖縄には熱中症警戒アラート
高冷地を除く全国のほぼ100パーセントが25℃以上の夏日で、90パーセントは30℃以上の真夏日になる予想です。
北海道から九州の内陸を中心に、35℃以上の猛暑日になる所がある見込みです。
【熱中症警戒アラート】
これらの各地は、特に熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されてます。外出はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。
特別の場合以外は、運動は行わないようにし、身近な場所での暑さ指数を確認しながら、熱中症予防のための行動を、お取りください。