18日 西から梅雨空が戻る 高温多湿で熱中症の危険度アップ
気圧配置 梅雨前線停滞 日本海には低気圧発生予想。
九州や中国四国には、西から気圧の谷が近づいていて、今夜にかけて日本海西部に低気圧が発生する見込みです。
関東と東北から北海道は、高気圧に覆われますが、高気圧の中心は次第に東に離れるでしょう。
きょうの天気 雨や雷雨に要注意 関東は短い梅雨の晴れ間
九州や中国四国地方では、すでに雨の降りだしている所があり、雨の範囲は九州全域や中国四国の全域に広がるでしょう。
近畿は、早い所では昼頃には雨雲がかかり始め、夜にかけて各地で雨になる見込みです。
東海と北陸は、晴れ間の出る所がありますが、雲が広がりやすいでしょう。夜になると雨が降り出す見込みです。
関東と東北、北海道では、日中は晴れる所が多い予想ですが、夜は曇り空に変わる所がほとんどです。一部では夜9時ごろから雨が降るでしょう。
関東と東北、北海道では、午前中濃い霧のかかる所がありますから、クルマを運転される方や小型船舶を操縦される方は、安全運転、安全航行をなさってください。
きょうの気温 夏日、真夏の所が多い 熱中症の危険度アップ
九州から関東は、25℃以上の夏日になる所が多いでしょう。内陸部では30℃以上の真夏日になる所がある見込みです。
東北と北海道は、日本海側を中心に25℃以上になる所が多いでしょう。東北南部の盆地では真夏日になる所がある見込みです。一方、太平洋側では25℃に届かない所が多いでしょう。
九州から東北南部でも、熱中症の危険度がアップしますので、特に屋内で過ごされる方は要注意です。こまめな水分補給を心がけてください。