21日 晴天続く 北海道で雪か雨 沖縄に台風2号の高波
台風2号は、きょう21日(水曜日)午前6時現在、沖縄県の南、約1000㎞の海上にあって、時速10㎞という、ゆっくりとした速度で北上しています。
日本付近は大きな移動性高気圧に覆われています。
オホーツク海には、この時期としては強い寒気を伴った低気圧があって、ゆっくりとした速さで南下中です。
きょうの天気 全国的に晴天 北海道で雪か雨
九州から四国や本州各地では、晴れの一日になるでしょう。近畿北部や北陸では、午前中一部で濃い霧が発生する見込みです。
関東から九州にかけての太平洋沿岸には、台風からのうねりが届き始めていて、波が高くなる所がありますから、ご注意ください。
北海道は、日本海側を中心に晴れるでしょう。寒気を伴った低気圧が、次第に南下してくる影響で、北部や東部では夕方から夜にかけて雪や雨の降る所が多くなる予想です。峠越えなどをされる方は、冬の装備を確認し、慎重な運転をなさってください。
この低気圧の影響で、北海道から東北地方にかけての広い範囲で、西よりの風が強まる見込みです。海上は、波が高くなる所があるでしょう。
北海道から九州にかけての広範囲で空気が乾燥しているため、乾燥注意報が発表されている所が多くなっています。火の元や火の取り扱いに注意が必要です。山菜取りなどで山に入る方は、責任をもって火の始末をしましょう。
マスクの下の喉の渇きにも、ご注意ください。喉が渇く前に、チビチビとでも水分を補給するととよいでしょう。
きょうの気温 関東から九州、沖縄各地で夏日
北海道は、10℃前後で、きのうよりも低くなる所が多いでしょう。オホーツク海側では10℃くらい下回る所がある見込みです。
東北や北陸は、15℃から20℃で、きのうと同じか5℃くらい低くなるでしょう。風が強めに吹く所では、実際の気温よりも低めに感じます。
関東甲信と東海から九州は、20℃から25℃の所が多いでしょう。内陸を中心に25℃以上の夏日になる所があり、30℃近くまで上がる所もありそうです。空気が乾いていますから、からっとした暑さですが、運動量が多いと、もちろん汗ばみます。ただでさえ体から水分が蒸発しやすいため、喉が渇く前に水分を補給するとよいでしょう。
沖縄は、きのうと同じ25℃前後の予想です。空気が湿っていますので、汗をかきやすいでしょう。こちらも水分補給をお忘れなく。