18日 晴れる所が多いが 一部で雨 花粉に注意を
きょうの天気 多くの所で晴れるが 雨の所も
北海道から東北は西高東低型の気圧配置で、冬の名残りの寒気に覆われるでしょう。日本海側ほど雲が広がりやすく、北海道の北部と東部では午前中雪が降る所もありそうです。東北南部の太平洋側では、乾燥した晴天が続くでしょう。
沖縄、奄美では、南海上の高気圧に覆われて、晴れる所が多い見込みですが、前線に近い種子島、屋久島地方と奄美地方は雲が多く、午後にかけて所によって雨が降るでしょう。沖縄本島地方では、午後を中心に局地的な雨が降りそうです。
きょうの最高気温 快適な温度の所が多い
関東から九州にかけての太平洋側では18℃から22℃の所が多い予想です。この数字は、多くの方が「快適」と感じるときの温度で、春風が心地よく感じられそうです。
山陰から東北南部は、10℃から15℃の所が多いでしょう。陽だまりでは暖かく感じられる見込みです。ガラス越しの日差しは、昼食後など、ついウトウトと眠気を誘われがちになるかもしれません。特に、ドライバーの皆さんは、ご注意ください。
東北北部から北海道では、寒気の影響で10℃を下回る所が多いでしょう。内陸部では0℃未満の真冬日が続く所もある見込みです。
沖縄では、太陽が真上に近い所から照りつけて、25℃以上の夏日になる所があるでしょう。
きょうも花粉に注意を
花粉対策の大事なポイントは大きく二つあります。一つ目は、花粉を身体に寄せつけないこと、二つ目は、花粉を室内に入れないことです。
マスクの着用はもちろんですが、メガネや帽子の着用は効果的です。衣服も、表面が「ツルツル、スベスベ」がおすすめです。「けばけば」は花粉が付着しやすいため、避けたほうが安心です。
外出から戻った際は、玄関先で花粉を「パタパタ、サッサー」と払い落としましょう。窓を開けるときは全開放せずに10センチ程度に抑えて、カーテン越しの風を取り込むとよいでしょう。洗濯物や布団を取り込む際は、しっかりと花粉を払い落としましょう。