5日 緩む冬型 広範囲で秋晴れに
寒気弱まる
きょうの天気 広く青空 日本海側と沖縄で不安定
【北陸】新潟県では昼ごろにかけて雨の降りやすい状態で、雷を伴う所があるでしょう。午後は佐渡や上越を中心に晴れ間が戻る見込みです。富山・石川・福井の北陸3県では、朝晩雲の広がる所がありますが、西から高気圧に覆われて、日中は晴れそうです。予想最小湿度は、新潟50%、金沢では37%です。
【関東甲信・東海・近畿・中国・四国・九州】移動性高気圧に広く覆われて、日中は澄んだ青空、夜は星空の所が多いでしょう。午前中は、長野や京都・兵庫・岡山・熊本で霧のかかる所がありますが、日が高くなるにつれて解消する見込みです。予想最小湿度は、東京27%、水戸20%、名古屋35%、大阪33%、広島28%、福岡36%、熊本20%です。空気がカラカラに乾く所が多い見込みですから、お肌の保湿とともに、喉にも潤いを補うとよいでしょう。
【沖縄】高気圧と南の台風20号との間に、次第に前線が現れそうです。湿った空気が流れ込む影響で、雲の多い天気が予想されます。相変わらず北東の風がやや強めに吹いて、宮古島や南大東島では昼前から雨が降り、昼頃からは本島地方で、夕方からは八重山地方で雨が降るでしょう。予想最小湿度は、那覇で65%です。
きょうの最高気温 広く平年並みに 秋深まる
北海道は、10℃前後で、これで平年並みですが、きのう(4日)より5℃前後高くなる見込みです。
東北は、15℃前後の所が多く、こちらもきのうより4℃から5℃くらい上回りそうです。
関東甲信も、きのうより高めで16℃から20℃前後が予想されます。
東海と北陸は、15℃から20℃で、きのうより3℃から5℃高く、平年並みに戻るでしょう。
近畿・中国・四国・九州は、18℃から22℃くらいの所が多く、きのうより2℃から5℃高い予想です。過ごしやすい秋の一日になるでしょう。
沖縄は、26℃前後の所が多いでしょう。これで平年並みですが、北東のやや強い風が体感温度を下げてしましそうです。