21日 広く秋晴れ 西から下り坂九州では大雨になる所も
21日 天気は下り坂に 九州北部大雨にご注意
きょう日中は、北海道から九州と沖縄にかけて晴れる所が多いでしょう。しかし、高気圧の中心から遠い九州や四国では、昼ごろには雲が広がり始める所が多く、夜は雨が降り出す所が多くなりそうです。変わりやすい秋の空です。
九州北部の、特に長崎県では、あすの朝6時にかけての降水量が多い所で200ミリの予想です。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に、厳重な警戒をなさってください。また、大気の状態が不安定になりますから、落雷や竜巻などの激しい突風にも、ご注意ください。
中国地方から近畿、東海、北陸、関東、東北、北海道でも、夕方から夜にかけては、雲が広がるようになるでしょう。北海道では夜遅くなって雨の降る所がある見込みです。
21日 北海道から冬の便り 初霜と初氷
このうち、最低気温が5.5℃まで下がった札幌と、マイナス0.3℃まで下がった旭川からは初霜と初氷の便りがありました。旭川は今季初の冬日です。
(冬日とは、最低気温が0℃未満になった日のことです。)
最低気温は、いずれも速報値です。
札幌の初霜と初氷は平年より5日前後早く、昨年より4日前後遅くなりました。旭川の初霜と初氷は、平年より1週間から2週間遅く、昨年より1週間から3週間遅い観測でしたが、どちらも秋の深まりを知らせる便りです。
日中の最高気温は、北海道と東北では15℃から20℃前後、さわやかな空気に包まれる所が多いでしょう。関東から九州では20℃から25℃前後の所が多く、沖縄では30℃前後になりそうです。いずれもこの時期としては高めになる予想です。