5日 梅雨前線 再び北上へ 広範囲で土砂災害に警戒
きょうの天気 九州~関東甲信で大雨 土砂災害に警戒を
きのう(4日)大雨に見舞われた九州は、南部から雨が降りやすくなり夕方から夜には雷を伴う所や非常に激しく降る所があるでしょう。九州北部から関東にかけても次第に雨が降りやすくなり、雷を伴う所や激しく降る所がありそうです。北陸や東北南部でも雨が降りやすくなり、雷雨や激しい雨になる所が多いでしょう。
これからあす(6日)の朝6時にかけて予想される降水量は、九州南部で200ミリ、東海で150ミリ、九州北部と四国、近畿で100ミリ、関東甲信で80ミリです。
さらに、あさって(7日)朝6時にかけての総雨量は、東海で300ミリから450ミリ、九州南部で300ミリから400ミリ、九州北部と四国で200ミリから400ミリ、近畿で200ミリから300ミリ、関東甲信で150ミリから250ミリ、中国地方で100ミリから150ミリと予想されています。
きょうからあすにかけて、これまでに降った大雨に加えて、所によっては7月ひと月分の雨が短期間に集中して降るおそれがあります。雷を伴った非常に激しい雨や激しい雨を伴う大雨と土砂災害、低い土地の浸水、河川の氾濫に警戒し、落雷や竜巻などの激しい突風にも、ご注意ください。
まだ小康を保っている地域の方を含めて、身の安全を確保する手段を家族で話し合うなど、災害に備えるよう、おすすめします。
きょうの天気 北海道と沖縄は晴れ間と局地的な雨
沖縄は、夏の太平洋高気圧に覆われるため、宮古島地方や八重山地方は晴れますが、沖縄本島では雲が多く、雨や雷雨の所があるでしょう。激しい雨の降る所がありそうです。
きょうの気温 熱中症に要注意 マスクを外すことも
蒸し暑い所が多くなりますので、時々マスクを外して水分補給をする、人混みでない所ではマスクを外すなど、熱中症に気をつけましょう。