8日 広範囲で雨 関東周辺は冬の雨に
8日の天気 雨域が東へ
【北海道から東北北部は晴れて、春の日差し】
北海道から東北北部は、朝のうちは弱い雪や雨の降る所がありますが、日中は高気圧に覆われて、広い範囲で晴れるでしょう。たっぷりの日差しが柔らかく、陽だまりではホッとできるでしょう。
【東北南部から近畿 雨が降りやすい】
東北南部は雲が多く、昼頃まで雨の降る所があるでしょう。雨の降り方は弱い見込みです。関東から北陸や東海、近畿は、午後にかけて雨の降る所が多く、太平洋沿岸部ほど強い雨に注意が必要です。
【中国、四国、九州 日中は晴れ間も】
低気圧に伴う雨域が次第に離れますので、朝には雨がやむ所が多いでしょう。日中は晴れ間が出る所もありそうです。九州では、午前中から晴れる所があるでしょう。
【沖縄 雲の多い一日に】
低気圧から南西に延びる前線が近くに停滞するため、沖縄地方は、雲が多い一日になりそうです。午前中は、沖縄本島北部や大東島地方で雨の降る所があり、夜は八重山地方で雨の降る所がある見込みです。
8日の気温 春と冬が隣り合わせ
【ポイント1 雪崩に注意を】
北海道や東北北部の多雪地域では、この暖かさの影響で雪崩が発生する恐れがあります。車で崖の下を通過する際は、速やかに通り抜けましょう。
【ポイント2 首都圏は真冬の寒さの所も】
関東や山梨県は、高い所でも10度前後の所がほとんどです。平年並みか低い所が多くなりそうです。特に、東京周辺は冬の寒さに戻って、一日中10度未満の所があるでしょう。2月上旬頃に相当する気温で、2月上旬といえば、一年でも寒さが最も厳しい時期です。数日前に春先の服装を着た方も、今日は冬服を身に着け、暖かくしてお過ごしください。雨が降っても、花粉が多く飛ぶ所があります。花粉症の方はご注意ください。