東北 30日夜から劇的に寒くなり 平地も積雪へ シーズン初めの事故に注意
今夜(29日) 広く本降りの雨
この雨を境に、冬の冷たい空気が東北まで流れ込みます。
30日夜 日本海側から本格的な雪
30日夜からは日本海側は広く雪に変わる見込みです。山沿いを中心に本格的に雪が降り積もり、平地でも積雪の恐れがあります。帰宅時間は青森、秋田県の市街地でも雪が降り、遅れていた初雪の便りも届きそうです。車は冬タイヤが必須で、靴も滑りにくいものを選ぶようにしてください。
30日午後 気温が急降下
上のグラフは仙台の気温の予想です。29日の最高気温は20℃を超えましたが、30日は正午に16℃ほど。午後は急激に気温が下がり、午後6時には10℃を下回るでしょう。風も強まり、体感はさらに低くなります。各地で朝より夜の方が気温は下がります。朝は少し暑いくらいで良いので、夜に備えてしっかり着込みましょう。
週間 日本海海側の雪と寒さが続く
体には負担が大きくなります。入浴時は脱衣所を温めるなど、ヒートショックにも気をつけましょう。
日本海側を中心に断続的に雪が降り、少なくとも2日頃にかけて平地でも積雪が増える恐れがあります。
雪道・凍結 シーズン初めは特に注意
急のつく運転は避け、時間に余裕を持ちましょう。橋の上やトンネルの出入り口付近は特に凍結しやすいため注意してください。