東北 土日の雨で季節が前進 山は雪と紅葉の共演も
山は錦色に衣替え
土・日は季節を進める雨 来週前半は11月並みの肌寒さ
15日(金)は東北北部を中心に雨が降るでしょう。南風の吹き込む東北南部は日中は25度前後と、一旦暑さが戻りそうです。
一方、16日(土)~17日(日)は東北の広い範囲で、本降りの雨になる見込みです。
17日(日)の午後からは、上空に強い寒気が流れ込み、標高の高い山は雪に変わるでしょう。
岩手・秋田県境の八幡平アスピーテラインや宮城・山形県境の蔵王エコーラインなど、山岳道路は通行止めになる可能性がありますので、ドライバーの方はご注意ください。
気温も下がり、17日(日)頃からは日中も11月上旬並みの所が多く、一気に肌寒くなりそうです。
18日(月)の最低気温は各地で一桁となり、今シーズン一番の冷え込みを更新しそうです。内陸を中心に暖房が必要なくらいでしょう。
厚手の服や、暖房の点検などを進めておくと良さそうです。
10月中旬の気温は平年より低い予想ですが、その後は平年並みか平年より高い見込みです。紅葉の色づきはゆっくりと進むでしょう。
週明けは3段紅葉が見られるか

少しわかりづらいですが…山頂の雪の白、裾野の紅葉、里の緑と、いわゆる3段紅葉が見られました。
週明け18日(月)には東北の1,500m級の山々は雪化粧して、3段紅葉が見られる所もあるかもしれません。