元台風が接近 24日夜遅くから 秋田・青森中心 寝ている間の大雨に警戒
元台風が近づき24日夜遅くから大雨に
雨の降りだしは当初の予想より早まり、24日午後3時現在、東北南部から弱い雨が降り始めている所があります。
雨のピークは日付の替わる頃から25日朝にかけてで、東北北部や日本海側を中心に活発な雨雲がかかり、大雨になる恐れがあります。
特に、青森県の津軽地方から秋田県を中心に1時間に50ミリの非常に激しい雨が降り、最も雨量が多くなるでしょう。
お盆前に大雨被害のあった青森県の下北地方でもまとまった雨になりそうです。二次被害に警戒してください。
tenki.jpの雨雲レーダーでは、15時間先までの雨の予想が確認できます。
情報は逐次更新されますので、最新の情報を確認してください。
【予想降水量 (多い所)】
●1時間降水量(25日)
東北日本海側 50ミリ
東北太平洋側 40ミリ
●24時間降水量(25日正午まで)
東北日本海側 150ミリ
東北太平洋側 120ミリ
避難情報が出たとしても深夜か 危険な地域からは早めの避難を

自治体から避難に関する情報が出るような状況になった場合、発表は夜お休みになってからという可能性があります。
いざ避難しようにも、暗くなってからでは外に出るのが危険です。
崖や川の近くにお住いの方、また、避難に時間のかかる高齢者や小さなお子さんのいるご家庭では、早めに安全な場所にある親戚の家などに移動しておきましょう。
避難が難しい場合は、できるだけ2階以上で川や崖から離れた部屋など、安全な場所で過ごすようにして、自治体や気象台からの情報を確認しましょう。